BluetoothEarphonesJapaneseMid PriceReview

Final Audio Design ZE3000 レビュー – 日本で大活躍。

Final ZE3000は、最高の装着感を提供する優れたサウンドのTWSイヤホンです。この価格帯の有線イヤホンであれば、どんなものにも引けを取りません。

長所 – 優れた音質と技術的なパフォーマンス、スムーズなBluetooth操作、非常に優れた快適性とフィット感。

短所 – 非オーディオファンにはパンチが足りない可能性がある。

はじめに

Big in Japan” はドイツのグループ “アルファヴィル “の1980年代の世界的大ヒット曲である。日本では、中国のゴングで幕を閉じたため、大失敗した。それに対して、ファイナルオーディオデザインは、母国日本ではビッグな存在です。2007年に設立され、2009年からイヤホンを販売しています。同社初のワイヤレスイヤホンは2017年の「E3000」で、その販売台数は数十万台–日本最大のオーディオアワードで金賞を10個受賞したと言われている。Final ZE3000は、その後継機となる。

Finalは、ブログやYouTubeのプロモーターに依存しません。彼らは通常、「レビューサンプル」を提供しません。したがって、彼らの製品は、通常の「ベストオブ」購入リストには掲載されず、そのようなリストの一般的な妥当性を否定する事実があります。また、最終製品も計測器メーカーにはあまり良い印象を与えません(例えば、Crinacleのランキングリストをご覧ください)。この会社は、そんなことを気にしないだけの自信はある。

This article is also available in English.

自然な音を提供すること、そのために派手なフェイスプレートや派手なパッケージといった粉飾をしないことがファイナルの哲学です。ファイナルのコンセプトは、「本質的に正しいものを徹底的に追求する」ことです。そして、それを支えるのは、確かな研究開発力である。したがって、彼らの製品が持続可能であることは驚くべきことではなく、現行モデルの多くは4年以上経過している(私は2016年に発売されたSonorous IIIを購入したばかりだ)。

偶然にも、audioreviews.orgの4人はFinalのモデルをかなり購入(そして徹底的に分析)しています。例えば、アルベルトはSonorous II & IIIヘッドフォンを、カジはFinalの完全なEシリーズを詳細に分析しています。Finalの製品の多くは、私たちの「ウォール・オブ・エクセレンス」を飾っています。つまり、読者の皆さんは、Finalの製品について複数の適格な意見を持っているわけです。これは、一個人のランキングよりも信頼できるものです。

そして、カジが直接担当者と話すことで、ZE3000とUX3000(同社初のワイヤレスヘッドホン)のレビューユニットを確保することができました。

仕様 Final ZE3000

Drivers: NA
Bluetooth: Version 5.2
Supported Codecs: SBC, AAC, Qualcomm aptX, aptX Adaptive
Frequency Range: NA
Continuous Playback: 7 hrs max | 35 hrs max with case
Charging Time: 1.5 hrs (earbud) | 2 hrs (case)
Battery Capacity: 35 mAh (earbud) | 300 mAh (case)
Water resistance: IPX4
Download: User Manual
Product page: Final Audio Design

物理的側面

箱の中身は

  • イヤーピース付き充電ケース
  • TYPE E Truly Wireless Exclusive Edition」ファイナルイヤーチップ(5サイズ:SS / S / M / L / LL)
  • USB Type C充電ケーブル

Final ZE3000のケースとイヤーピースには、クラシックな一眼レフカメラを思わせる斑点模様のソフトテクスチャー・シボ加工が施されており、無骨な印象を与えます(私が持っているUX3000やヘッドホンSonorous IIIもこの加工を採用しています)。ケースは片手で操作できるハンディタイプです。

Final ZE3000
箱の中…
Final ZE3000
イヤーピース:かさばるが、軽く、装着感が非常に良い。

イヤーピースはかなりかさばるが(音響に関係する)、非常に軽い。コンチャとの接触面積が少ないので、快適です。Finalのイヤーチップは密閉性が非常に高いです。何時間でも装着していても違和感がない。技術的な詳細については、ファイナルがZE3000の製品ページで豊富な情報を提供しています

Bluetoothの機能

Final ZE3000は一度ペアリングすると、ケースからイヤーピースを取り出すと自動的にiPhoneやdapsに接続されます。キッチンカウンターの上にiPhoneやDAPを置き、2000平方フィートの自宅内を走り回っていますが、通信に問題はありません。うまくいきました。私はaptXコーデックを使用しています。

音律と技巧

使用機材: iPhone SE | MacBook Air | TempoTec V6, Hidizs AP80 Pro-X.

確かに、私は一般的にTWSのイヤホンが好きではありません…使い捨てのバッテリー、したがって計画的陳腐化を考えると、なんと無駄なことでしょう。しかし、私はそれをぼかさなければならないのです。私はこのfinal ze3000が大好きです! 信じられないような音です。イメージングが素晴らしく、バランスとまとまりも素晴らしく、ステージングも素晴らしく、音楽を音楽のように聴かせてくれます。突き刺すような音もなく、分析的で無菌的な音もなく、音楽は限りなく自然に聞こえます。そして、それは私たちが望むものではないのでしょうか。全体的に暖かく、絹のように滑らかなサウンドが特徴です。

Final ZE3000は、周波数特性グラフの限界と、その上に成り立つ意見・観念を示すもう一つの好例である。部分的な話や不完全な説明であなたを混乱させるパイドパイパーに従う必要はありません。ZE3000は全体的に素晴らしく、没入感のある魅力的なリスニングを実現してくれます。もう何週間も24時間体制で使い続けています。特に魅力的なのは、滑らかなリードエッジで、アタックが飽きずにちょうど良い感じです。ヘッドルームも大きいです。バンドやオーケストラと一緒にスタジオにいるような感覚です

Final ZE3000
による測定 Kazi.

もういいですか?では、「低音、中音、高音」という、誰もがやるような豆知識を披露しましょう。低音、重低音、うん、素晴らしい伸びだ。中低音にハンチングがないので、私の敏感な鼓膜には危険はない。しかも、パンチが効いていて、ローエンドが乾いた音になるほど深くはない。うまく配置されている。ちょうどいい。そして、中音域がにじまない程度に遠くにあるのです。もう少しタイトでもいいのですが、小難しいことを言うのはやめましょう。

中音域はあるべきところにある…V字型ではなく、声は前に出ていて、良い重さと鮮明さがあり、よりシルキーな面もある。ギターの悲鳴はありません。1000ドルの有線イヤホンであれば、エッジがもっとはっきりしているはずですが、Final ZE3000は心地よく、納得のいくサウンドです。この滑らかさは、例えばFinal A3000から知っています。.

高音域は中音域の周りにシームレスに配置され(というか、中音域の上に乗っている)、伸びは最大ではありませんが(TWSの特徴)、シンバルは適度によく彫られていますが、少し「軽い」面もあり、自然な減衰を示しています。

もし弱点があるとすれば、それはFinalの入力ではなくBluetooth技術に起因するものです。パンチやスラミングは、良いアンプを搭載した有線の高級イヤホンほどハードではありません…ZE3000のイヤホンのDAC/アンプは小型ですから、ご存知の通りです。でも、それでも十分硬いです。

ステージは深く、広く、高く、分離も良く、レイヤーも良い。ダイナミクスとマイクロダイナミクスは素晴らしい。ジャジーやクラシックの繊細なパッセージのアクセントやニュアンスも抜群だ。

このチューニングの結果、Final ZE3000を最大に上げても鼓膜が破れることはない。そして、何と言われようとも、私が1980年代に所有していた日本製のハイファイコンポーネントは、小さなアパートでもスムースに音が出るように設計されていたことを考えると、これは日本らしいチューニングだと思います…今でもラックスマンのL-410アンプを所有していますが、これは1986年から私のワークホースになっています。


Also check out our Articles and Reviews of other Final Audio Design Products:
また、他のファイナルオーディオデザイン製品の記事とレビューもご覧ください。
Final Audio A3000* (Alberto Pittaluga)
Final Audio E3000* (Baskingshark)
Final Audio E-Series Roundup (Kazi Mahbub Mutakabbir)
Final Audio Sonorous-III* and Sonorous-II* (Alberto Pittaluga)

* は、Wall of Excellence.に掲載されていることを意味します。

ZE3000の比較

199ユーロのEarsonics Aeroもまた、異なる製造哲学に従った非V字型サウンドのTWSイヤホンです。Final ZE3000の球根のような形状とは対照的に、Earsonicsは細長くスリムな形状をしています。私の耳孔を塞ぐには、かなり深く挿入する必要があります。Aeroは、ゆったりとした演奏のZE3000に比べ、スラミングが硬く、低音がタイトなので、攻撃的で「重い」音楽に向いています。ボーカルもよりシャープに再現され、全体的により「たくましい」音になりました。Final ZE3000は、ステージが大きく広く(深みというより幅が広い)、リードエッジがソフトな印象です。どちらのイヤホンも良いのですが、私はFinalの方が好きです。

Final ZE3000
Earsonics Aero(ブラック)、Final ZE3000(ホワイト)…。
Final ZE3000
…異なるデザインコンセプト

149ドルのFinal UX3000(レビュー保留)はヘッドフォンだが、それにもかかわらず、どちらも同価格のTWSであるため、ZE3000と比較される可能性がある。UX3000は、3D描写やヘッドルームなどの演出やイメージングにおいて、ZE3000やAeroに勝っている。また、音量や華やかさも増し、全体的に充実したサウンドになっています。そして、35時間のバッテリーライフと、きちんとしたANCを提供します。ですから、もしあなたが大陸間飛行にこれらの製品のいずれかを持ち込もうとするならば、選択肢はあります。シャツのポケットに入るイヤホンとしての利便性と、大きなデバイスのANCやバッテリー駆動時間の比較です。両方、あるいは3つとも手に入れたほうがいいでしょう。)

まとめ

ZE3000は、ファイナルオーディオデザインのもう一つの勝者です。この製品は、日本では飛ぶように売れるかもしれませんが、他の国ではインターネットの「専門家」やインフルエンサーに無視されるかもしれません。この製品は、音楽をありのままに聴き、楽しむ人のためのものです。美食家のための、そして美食家のための製品ではありません。

次回まで…聴き続けてください。

Jürgen Kraus signature

お問い合わせ

Disclaimer

メーカーからの依頼でFinal ZE3000を受け取りました。そして、そのことに感謝します。製品ページはこちらです

Our generic standard disclaimer.


FB Group
Click To Join Our FB Group!
youtube
Final ZE3000
Final ZE3000

Author

  • Jürgen Kraus

    Head-Fier since 2016. He has been known as “Otto Motor” to Head-Fiers, as “Dr. Schweinsgruber” to audiobudget.com users and Youtubers, and as “Brause” to Super Best Audio Friends and the Headphone Community. - For the purpose of confusion, he decided to pose under his real name Jürgen Kraus (“JK”) from now on. - This is a hobby. In “real” life, Jürgen is a professional geologist operating his own petroleum-exploration consulting company Franconia Geoscience Ltd. based in Calgary, Canada. He holds German and Canadian passports. Jürgen had a classical music education from childhood through high school in Germany and he has been following popular music developments since the late 1970s. His understanding of arts and crafts was influenced by Bauhaus pragmatism: “less is more” and “form follows function”.

    View all posts

Jürgen Kraus (Calgary, Canada)

Head-Fier since 2016. He has been known as “Otto Motor” to Head-Fiers, as “Dr. Schweinsgruber” to audiobudget.com users and Youtubers, and as “Brause” to Super Best Audio Friends and the Headphone Community. - For the purpose of confusion, he decided to pose under his real name Jürgen Kraus (“JK”) from now on. - This is a hobby. In “real” life, Jürgen is a professional geologist operating his own petroleum-exploration consulting company Franconia Geoscience Ltd. based in Calgary, Canada. He holds German and Canadian passports. Jürgen had a classical music education from childhood through high school in Germany and he has been following popular music developments since the late 1970s. His understanding of arts and crafts was influenced by Bauhaus pragmatism: “less is more” and “form follows function”.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *